キャンプディレクター2 級資格を目指す一歩先への講習会
キャンプはいつだって必要です…
キャンプインストラクター資格取得後の更なるステップアップをしてみませんか?
学校、子ども会、仲間内、広報動画撮影用など様々な環境でキャンプが行われています。
どのキャンプにも共通するのが「安全で楽しくキャンプを行う」には、各場面で指導をリードすること、全体を見渡してのマネジメントが重要です。
キャンプディレクター2級養成講習会では、それらのキャンプ全体の運営法を学ぶことに軸をおいて講習が進められます。
自信を持ってキャンプ指導を行うためにも、ぜひキャンプディレクター2級を取得してください。
日本キャンプ協会公認 キャンプディレクター2級の資格が取得できる講習会です。
◆オンライン講習(3日) 6時間
◆集合講習(1泊2日) 14時間
◆レポート課題 40時間講義相当分
※修了試験は、集合講習内で実施いたします。
★Facebookでのご案内の拡散にご協力ください!★
https://www.facebook.com/camping.tokyo
- 主催団体
- 東京都キャンプ協会
- 日程
-
◆オンライン講習(ZOOMミーティング使用) 全3回
※全日程の参加が必要です
※講習内容については変更となる場合があります
1回目8月26日(火)「CDの役割/安全管理」
2回目8月27日(水)「プログラムのマネジメント」
3回目8月28日(木)「キャンプマネジメント」
◆集合講習(一泊二日)
9月11日(木)〜12日(⾦)
11:00集合〜16:00解散
※会場川崎市野外活動施設
- 会場
- 川崎市野外活動施設
- 講師
- 東京都キャンプ協会 キャンプディレクター 1級指導者
- 対象
- キャンプインストラクター資格をお持ちの方
受講要件:キャンプインストラクター資格取得後、アウトドア活動参加経験2回以上と1泊以上のキャンプ指導経験1回以上
※ キャンプインストラクター資格をお持ちの方なら、団体などに所属し活動していなくても「受講要件」を満たすことも可能です。詳しくは協会事務局までお気軽にご相談ください。
- 募集人数
- 10人
※ 最少催行人数 5人 ⇒満たないときは中止になる場合もあります
- 参加費
- 35,000円
※オンライン講習費、宿泊費、食費、教材費、受験料、保険料、消費税等を含む
※修了試験合格後、資格登録には別途費用(¥11,000)が必要です
※テキスト代(¥2,200)が参加費に含まれます
※受講をキャンセルした場合は、キャンセル料を申し受けます
- 申込み締切り
- 2025年8月12日(火)
お申し込み・お問い合わせ
◆受講お申し込みの手順
【1】受講申込書フォームに入力しお申し込みください。
・受講申込書フォーム
https://forms.gle/i42VvMAFF8He8WbW6
申込書入力締め切り:2025月8月12日(火)必着
【2】当協会で受講資格を確認の後、受講いただける場合はinfo@camping.tokyoのメールアドレスにて、参加費納入のご案内をお送りいたします。
※上記アドレスが迷惑メールにならないよう受信設定してください。
※受講資格の確認がありますのでメールの送信には3~7日ほどお時間を頂戴いたします。
【3】参加費を納入いただきお申し込みは完了です。
【4】8月12日(火)以降順次、テキストをはじめ参加に必要な資料を郵送させていただきます。
◆お問合せは下記へお願いいたします。
〒201-0004 東京都狛江市岩戸北4-17-11
NPO法人東京都キャンプ協会事務局
TEL: 03-5761-7758
Email: info@camping.tokyo